【color+shape®】中差色相配色で、頑張りすぎないファッションを楽しもう!
“こなれ感”とは、“がんばっている感”なくおしゃれに見える雰囲気のこと。
「なんかあの人おしゃれね!」って思われる
オススメの配色が、中差色相配色。
上の写真のネイビー(色相18)のトップスと
グリーン(色相14)のボトムスの色相差は4。
この2色の組み合わせは、
中差色相配色になります。
色相が近すぎず離れすぎない
なんとも中途半端なところが
「こなれ感」を醸し出しています。
アクセントにアクセサリーを使うと
グッと華やかになります(^^)
彩度の高いアクセサリーで、活動的な印象に。
パールをつけて上品な印象に。
こちらはライトグレイッシュトーン。
淡いブルー(色相18)のブラウスと
淡いグリーン(色相14)のボトムスをイメージ。
トーン(明度・彩度)は同じで馴染んでいますが、
色相が4つ離れているので
ほどよくお互いの色が自立しています。
40歳を超えたら、
色を味方にし配色の力を使って
品良くおしゃれを楽しみたいですね(^_-)-☆
似合う色をお伝えするのはもちろん、
色を紐解くヒントもお伝えしています。
皆様のお申し込みをお待ちしています(^^)
0コメント